• ホーム
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
高齢者の病気・怪我

【ALS 筋萎縮性側索硬化症】介護士としてどう関わるのがいい?

2017年10月26日 凌
かいごしのじかん
ALS-筋萎縮性側索硬化症-という病気について、詳しく知っている人は少ないのではないでしょうか。 私自身もしっかりと理解している病気ではあ …
管理人の雑記

【訪問介護】ノルマがあるのはわかるけど…それってどうなの?

2017年9月7日 凌
かいごしのじかん
ちょっと、モヤッとした出来事を書いていきます。 通常通り訪問するお宅へ行っている時の話です。 玄関の方から何やら声が聞こえたので、利用者 …
介護の仕事

2017年新制度!人材確保に繋げる 離職介護福祉士等届出制度とは?

2017年8月5日 凌
かいごしのじかん
2017年4月、スタート! ということで、新しい制度が今年の春からスタートしています。 これから介護の仕事を始める人や在職中の人が対象で …
介護士の病気・怪我

白癬菌…うつしうつされ、みんなで水虫!?明日は我が身の介護職。

2017年7月31日 凌
かいごしのじかん
あなたもひょっとして白癬菌にかかっちゃっていませんか? ”足が痒い”とか”足の裏が皮向けしてる”とか…あと”足が臭い”とか そんな症状が …
高齢者の病気・怪我

【白癬菌】症状や原因、治療方法についての基本的な事。

2017年7月22日 凌
かいごしのじかん
今回は高齢者の病気・怪我シリーズとして【 白癬菌 - ハクセンキン - 】について、お話していこうと思います。 ちゃんとした言い方をしてか …
介護士の働く場所

【訪問介護事業所】どんな所なの?勤務形態や給与の話もザックリと。

2017年7月12日 凌
かいごしのじかん
介護士の働く場所シリーズということで・・・ 今回は【訪問介護事業所】についてお話していきたいと思います! 雑記のほうで言ってしまったか …
介護の資格

【入門研修制度】厚生労働省の新たな方針と創設の試み。その内容とは?

2017年7月11日 凌
かいごしのじかん
タイトルの通り、少し面白そうなものを小耳に挟んだので記事にしてみます。 ただ、あまり情報がない可能性もあるのでまともな内容に出来るのかは …
管理人の雑記

【訪問介護】どこまで踏み込んでいいのか?少し嬉しかった話と云々。

2017年7月7日 凌
かいごしのじかん
どうでもいい私の話です。 現在、訪問介護で週に何件か行かせてもらってます。 純粋なる訪問介護はこれが初めてなんですよ(。・ω・。) 個 …
介護の資格

【介護初任者研修】取得方法・受講料・助成金制度をザックリと。

2017年6月28日 凌
かいごしのじかん
こんにちは(*‘ω‘ *) 介護の資格シリーズ第一弾ということで、【介護職員初任者研修】について書いていこうと思います! 法改正だ、なん …
高齢者の病気・怪我

【認知症】知っているようで知らない代表的な3つの型の話!

2017年6月20日 凌
かいごしのじかん
高齢者介護をしてく上で避けては通れないのが【認知症】です。 「甘く見てるとケガするぜッ!!」 あ、↑の言葉は半分冗談ですが、半分冗談では …
介護士の働く場所

認知症高齢者グループホームってどんな所なの?勤務形態や給与の話も。

2017年6月16日 凌
かいごしのじかん
「介護の仕事やってみようかな~?」と思ったら、気になることの1つが働く施設。 この記事では【認知症高齢者グループホーム】についてお話してい …
高齢者介護の世界

高齢者介護の需要は増えていくばかりな現実の話。

2017年6月5日 凌
かいごしのじかん
今の日本に高齢者の方ってどれくらいいるんでしょう? そんな疑問を持った私の身内ですら、高齢者組が2人います 笑 数年前までは【高齢化社会 …
新しい記事
  • 【ALS 筋萎縮性側索硬化症】介護士としてどう関わるのがいい?
  • 【訪問介護】ノルマがあるのはわかるけど…それってどうなの?
  • 2017年新制度!人材確保に繋げる 離職介護福祉士等届出制度とは?
  • 白癬菌…うつしうつされ、みんなで水虫!?明日は我が身の介護職。
  • 【白癬菌】症状や原因、治療方法についての基本的な事。

読まれている記事

  • 【白癬菌】症状や原因、治療方法についての基本的な事。
  • 白癬菌…うつしうつされ、みんなで水虫!?明日は我が身の介護職。
  • 【入門研修制度】厚生労働省の新たな方針と創設の試み。その内容とは?
  • 2017年新制度!人材確保に繋げる 離職介護福祉士等届出制度とは?
  • 【ALS 筋萎縮性側索硬化症】介護士としてどう関わるのがいい?
カテゴリー
  • 高齢者介護の世界
  • 介護士の働く場所
  • 介護の仕事
  • 介護の資格
  • 高齢者の病気・怪我
  • 介護士の病気・怪我
  • 管理人の雑記
介護士のブログをチェック!

介護職員ランキング
2017–2025  かいごしのじかん